広島には「みらい」があるじゃん

~中学生、高校生、保護者、教員の広場~

広島の高等学校(定時制・通信制)の情報を中心に発信します!



令和7年度 広島県公立高等学校入学者選抜二次選抜の定時制・通信制の課程の高等学校の志願状況


 令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜の二次選抜については、3月17日(月)正午に出願登録が締め切られ、志願者数が確定しました。

 広島県内の公立高等学校の定時制・通信制の課程の高等学校の志願状況はどうだったのでしょうか。ここでは、定時制と通信制の2つの課程を併置している広島みらい創生高等学校と定時制の課程の単独校の芦名まなび学園高等学校の2校の状況について見てみましょう。

 令和7年度 広島県公立高等学校入学者選抜二次選抜等の志願状況

学校名 課程名 二次選抜定員 志願者数 受検倍率
広島みらい創生高等学校 定時制 21人 56人 2.67
広島みらい創生高等学校 通信制 218人 39人 0.18
芦名まなび学園高等学校 定時制 午前 0人
芦名まなび学園高等学校 定時制 午後17人 6人 0.35
芦名まなび学園高等学校 定時制 夜間35人 0人

(出典:広島県教育委員会HP(令和7年度公立高等学校入学者選抜二次選抜等の受検状況について)をもとに作成。)

 芦名まなび学園高等学校の午前部は一次選抜で定員に達したため二次選抜の定員がありませんでした。

 入学者選抜二次選抜は、芦名まなび学園高等学校は3月18日(火)、広島みらい創生高等学校は3月24日(月)に行われます。

 受検者のみなさん頑張ってください。


PAGE TOP